「もっとたくさん本を読めたら、間違いなくビジネスで有利になるはずだ。」
きっと、あなたもそうお感じのことと思います。
実際、1年間に10冊しか本を読まない人と、100冊を読む人とは、手に入れられる情報量はもちろん、そこから生まれる判断のスピードも勝ちもまったく違うはずですし、行動の成果も桁が違ってくるであろうことに、あなたも異論はないはずです。
あなたは、こんな悩みをお持ちではありませんか?
読んでしばらく経つと、頭に残っていない…
ちょっと難しい本になると、頭が受け付けない…
買うには買うんだが、読む時間がなくて積ん読に…
もし、あなたがこのような悩みをお持ちだとしても、それは正しい速読技術、効果的な読書法を学ぶことで、間違いなく解消可能です。
わずか15分のすきま時間、 例えば電車の待ち時間+乗っている時間とか、 人との待ち合わせのための調整時間とか… そんな「ちょっとした時間」で1冊の本を読めるとしたら。
フォーカス・リーディングは、ビジネスにおける情報処理や、資格試験の学習など、実用志向で開発された、アカデミックな読書技術とビジネス速読メソッドの体系です。
「自宅でもっと手軽にトレーニングに取り組めないでしょうか?」 そんな声をこれまで本当にたくさんいただいてきました。 速読技術というのはスポーツや楽器演奏と同じく、体・集中力を使いこなす技術です。
ですので、正しいトレーニングを継続的に積み上げていかないと、なかなか高いレベルに到達することができません。
あなたが「速読」をマスターしたいと思ったのは、「少ない時間で読みたい」、「もっとたくさん読めるようになりたい」という理由からかも知れません。
確かに、正しい速読技術をマスターすることで、それらの望みは叶えられます。
しかし、それは「読書」のほんの一部、「入力」の部分に過ぎません。
「本当に読みたい本を、もっと軽やかに、もっと深く、もっと鋭く読みこなしたい!」
貴方の読書の悩みと停滞を完全に解消する為の…
そして人生とビジネスをワンランク上げるための講座です。
あなたは、あなたが本当に読みたかったはずの本、目指す自分に近づくための知性を高めてくれる本、分厚く、文字が詰まった専門書や教養書といった本を、思ったように読めているでしょうか?
楽に読める本ばかり読んでしまっていないでしょうか?
あなたは将来のための資格や、専門領域に関する学習を、確実なペースで進められているでしょうか?
社会人が何か専門的学習に取り組もうとする際、最大の問題は時間をどうマネジメントするかに尽きます。
「資格を手に入れる」にせよ「ある領域についての専門的知識を手に入れる」にせよ、今の仕事をこなすのと並行して、そのための膨大な学習をこなせないことには実現しません。