フォーカス・リーディングをマスターすると
読書はこんな風に変わります!

寺田@九大

以下、ご紹介するデータは論文誌「読書科学」にも掲載された学術論文で公開されている研究講座のデータです。

丁寧に読んだ時のスピードが4倍
さらに加速して1冊10分の速読も!

ちょっとした時間で
読書が驚くほど捗ります!

科学的学習法とセットだから
資格試験も専門的知識も確実に定着します!

速読+科学的学習法なら
時間&労力半減で学習スピード倍増!

一足先にマスターした人たちは
こんな成果を上げています!

こちらは映像講座の卒業生です…

寺田@九大

このような確かな成果が認められて、九州ナンバー1私立大学である西南学院大学の通年読書法授業、都内にある某有名資格スクールの学習法として採用された実績があります。

フォーカス・リーディングは
こんな方にお薦めです!

  • 他流派の速読を学んで挫折した(身につかなかった)方
    ⇒また“だまされる”のではないか不安ならご安心ください。
    フォーカス・リーディングは、これまで7つの他流派から技術相談や顧問を打診された、信頼あるメソッドです。
  • 多忙で時間を作るのが難しい中で、資格や専門的知識の習得を目指している方
    ⇒学習の時間を短縮することは、忙しい社会人にとって最大の課題です。
  • 普段の読書の質が悪い、記憶に残っていないと感じている人
    ⇒日本で唯一「科学的読書法」を指導する講座でもあります。
  • 自分の読書を変えたいと思っている人
    ⇒これまで本当にたくさんの人が読書を変え、ビジネス・仕事と人生を変えています。次はあなたの番です!
寺田@九大

仕事の質と幅を広げたいし、家族とゆっくり過ごせる余裕も欲しい…そうお考えなら、あなたもぜひ、この機会に速読技術+科学的学習法ノーリスクで学んでください!

あらためまして─開発者の寺田です。

1970年、福岡生まれ。名古屋大学(法)卒。元福岡県立高校教師。 
高校2年生の秋に日課の立ち読みで速読と出会い、1年にわたりトレーニングに励むも撃沈。さらに計4つの教室での挫折を経て、7年後に独学でマスター。
2001年に公務員を辞し起業。速読と高速学習メソッドの開発と普及にあたる。これまでの受講者は2000人を数え、その修得率は98%超。高い修得率と実用性の高さが評判となり、多くの経営者・ビジネス書作家や大学教授らがクチコミで訪れている。
また7つのライバル業者から顧問や技術指導の依頼を受けるなど、業界内での信頼も厚い。
2014年度に日本で初めて大学の授業として速読講座が採用されたのを機に、2017年度から九州大学大学院に進学(現在、博士課程)。専門は読書教育学習ストラテジー。日本読書学会・日本教授学習心理学会会員。

メディア掲載歴

東京経済という硬派経済誌から進研ゼミまで幅広く取材

講座の成果は学術論文誌に掲載

読書科学に査読論文として掲載

フォーカス・リーディングは
すべてスキル,ストラテジーとして
トレーニングで身につけられます!

まずは体験してみませんか?

フォーカス・リーディングをマスターするための講座は2種類用意しています。直接指導を受けながら3日間で高いレベルの完成を目指す集中講座と、マイペースで空いた時間に取り組んでいくオンデマンド映像講座です。
ただ、フォーカス・リーディングはスポーツや楽器演奏と同じく「心身のコントロール技術」としてマスターするという性質上、いずれにしても指導者から直接(zoomであれ会場であれ)指導を受けることをお勧めいたします。そのことで、修得にかかる期間を大幅に短縮することが可能です。

ともあれ、まずは体験してみて、どう取り組んで行くのがいいか判断の材料にしてみてください。

入門講座に参加した方々の声

フォーカス・リーディング
体験/入門講座

3時間の入門講座を開講しています。
レクチャー1時間、体験レッスン1.5時間、質疑応答などで合計3時間です。

  • 日程:下記枠内の日程のうち都合のいいものを1つお選びください(どれも同じ内容です)。
  • 参加費:3,000円(※現在の限定価格です。今後値上げする可能性がございます)
  • 定員:各回10名まで
  • 会場:zoom(お申し込みいただいた方に直接ご案内します)
  • 教材:ご入金確認後に基本教材をお渡しします。
  • ご用意いただくもの:講座内で使う指定の書籍を1冊ご用意ください。指定の書籍はお申し込み後にご案内致します。
  • その他:これまでにオンライン講座(映像講座)、集中講座、入門講座、1日講座などにご参加くださった方はお申し込みいただけません。
  • 入門講座では「フォーカスリーディング」の重要ポイントとなる、目の使い方、体の使い方を確認させていただくため、原則、顔出しでの参加をお願いしております。有意義な時間を過ごしていただくためにもご協力よろしくお願いいたします。※諸事情でどうしても顔を出せない方は日程変更も賜りますので、事前にご連絡ください。
  • キャンセル規定:お申し込み後のキャンセルはできません。参加できなくなった場合、3日前までに日程変更をしてください(日程のスライドはお申し込みいただいた講座開催日から3ヶ月以内とさせていただきます)。それを過ぎますと日程変更はできません(代理の方の受講は可能です)。
現在募集中の講座日程
  • 2023年2月25日(土)15:00-18:00 ※満席
  • 2023年3月5日(日)13:00-16:00 ※満席
  • 2023年3月11日(土)13:00-16:00 ※満席
  • 2023年4月1日(土)18:00-21:00 ※満席
  • 2023年4月13日(木)19:00-22:00 ※残席2
  • 2023年4月16日(日)10:00-13:00 ※追加募集

無料メール講座はこちら

入門講座の日程が合わないけど
フォーカスリーディングをさらに詳しく知りたい方は
下記より無料メルマガにご登録ください。

特定商取引法上の表記
個人情報保護方針
主宰者情報
サイトトップページへ